top of page
検索

シソ大量保存!アレンジ無限の作り置き

  • 執筆者の写真: Kayoko Ishizaki
    Kayoko Ishizaki
  • 2022年8月11日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年10月20日


夏真っ盛りですね。

駐車場にいるご近所猫のダレ方が、尋常じゃありません。

こんにちは。福岡のフリーアナウンサー石崎佳代子です。



ベランダで育てているシソが、ワッサワッサと繁っています。

毎日、水をやるだけなのにワサワサ。健気な子です。


どんどん収穫した方が育ちも良いそうなので、20枚を大量収穫。

料理アレンジに使えるように保存することにしました。


洗って、ペーパータオルで水気をよく取ります。

面倒だけど、水気があると傷みやすいというので、せっせと拭きました。


シソを千切りに。冷蔵庫にあったニンニクも刻みました。


保存容器に入れて、醤油をトポトポ。以上。

せっかくなので、思いつきでゴマ油タラリ、一味パッパ。


翌日、厚切りハムを加えてパスタにしてみました。

シソ香る和風ペペロンチーノ的な感じ。

ニンニク、一味のアクセントも加わり、食欲そそる夏メニューに。


その次の日は、素麺のツユにちょい足し。

冷奴にもかけました。

肉野菜炒めの味付けにも。

今度はご飯に混ぜてみるのも良いな。 トマトにかけるのも、揚げ物にかけるのも良いでしょうね。 シソが大量に手に入った時は、ぜひお試し下さい。

夏らしい味がいつでも手軽に楽しめますよ。

 
 
 

Comments


©2019 by kayoko ishizaki. Proudly created with Wix.com

bottom of page